Room2
2009.12.07
The book for the Holy night & the Silent night -聖なる夜のための本 展-
2009年12月7日(月)-12月25日(金)
A.M.11:00~P.M.7:00 (最終日P.M.4:00) シロタ画廊2

日和崎尊夫 詩画集 『卵』
8点 詩:嶋岡 晨 限定50部42x32cm 1970年シロタ画廊刊
日和崎の代表作である。日和崎の作品にインスピレーションを受けた嶋岡晨が8篇の詩を一気に書き上げ完成した。1970年、この詩画集を展示した展覧会を偶然見た、当時19歳の柄澤齊は大きな衝撃を受け、すぐさま日和崎に弟子入りを申し込み、木口の世界にのめり込んでいった。

柄澤齊 譚画集 『迷宮の潭』
10点 譚:出口裕弘
限定70部 42×31.5cm 1981年 シロタ画廊刊
柄澤齊の初個展で発表した「燭罪領」の序文を依頼して以来、親交を深めた仏文学者出口裕弘との初の共作。「都市」というテーマを互いに共有しつつも最終段階まで作品を付け合せず、それぞれのイメージを尊重したユニークな方法で制作。フランス風装丁が新鮮。柄澤齊の代表作の一つである。

坂東壮一 銅版画集 『薔薇の秘法』
10点 限定100部 21x15cm 1977年 シロタ画廊刊
小さいながら密度の濃い秀作。