大塩紗永 OSHIO Sae

2022年4月21日-1024x993.jpg)
「Story in a Puddle」ミクストメディア

「the trace of garden – from her pocket Ⅰ -」木版画水性凸版油性凹版

「scrap – Blue drops -」版画を用いたデッサン(版画、鉛筆、水彩)
73×73cm-2022年(修正).jpg)
「garden M – scenery G – gp01」ミクストメディア(アクリル、顔料、版画)
【画 歴】
1997年 多摩美術大学絵画科版画専攻卒業・多摩美術大学大学院美術研究科入学
1999年 多摩美術大学大学院美術研究科修了
2007年 平成18年度文化庁新芸術家国内研修員
2007年 イギリス、ドイツにて研修 The Daiwa Anglo-Japanese Foundation
現在 日本版画協会会員 版画学会会員 多摩美術大学 東北芸術工科大学 非常勤講師
<個展>
2000年 平安画廊(京都 ’02 ‘05)
2005年 シロタ画廊(銀座 ’06 ’08 ’10 ’13 ’19 ‘22)
2007年 ベルリン日独センター個展 (助成 資生堂、朝日新聞)
2008年 北斎の末裔 大塩紗永展 Japanisch-Deutsches Zentrum Berlin(ドイツベルリン)
<出品歴・受賞歴>
1997年 第65回日本版画協会展(99奨励賞/02準会員 佳作賞)東京都美術館
The 1st International Mini-Print Biennal`97(ノルウェー)スポンサー賞
2004年 シェル美術賞(審査員奨励賞)代官山ヒルサイドテラス
2005年 ”MINI PRINT EXHIBITION SS&AG”スポンサー賞(ニューヨーク)
2009年 熊谷守一大賞展(大賞) アートピア付知(岐阜)
その他、国内外展多数出品、受賞
<作品収蔵>
町田市立国際版画美術館、台湾師範大学、多摩美術大学美術館、サクラクレパス美術館、
雪梁舎美術館、シルパコーン大学美術館(タイ)、Guanlan Culture and Art center(中国/深圳)、アメリカ国会図書館、Dundee Contemporary Arts、東京女子医大東医療センター、HYAT PLACE TOKYO BAY